
演題募集
北日本小児科学会は、日本小児科学会の倫理的配慮、利益相反に関する規定に基づき演題募集を行います。
下記につきましてご確認の上、ご登録をお願いいたします。
利益相反に関する規則について
演題募集期間
締切ました。多数のご応募ありがとうございました。
発表形式
口述のみ(一般演題)募集カテゴリー
1 循環器 | 6 腎臓 |
2 神経・精神 | 7 感染・アレルギー |
3 内分泌・代謝 | 8 救急 |
4 新生児 | 9 その他 |
5 血液 |
登録方法
テンプレート(Wordデータ)をダウンロードし、必要事項を入力して運営事務局()まで送付してください。
折り返し記入されたE-mailアドレス宛に5日以内に受領通知を送付させていただきます。
数日経過しても受領通知が届かない場合は演題送付先の運営事務局までお問い合わせください。
入力規定
- 演題名・・・・全角60文字以内
- 抄録本文・・・全角600文字以内
- 所属が複数ある場合は(〇〇大学小児科1)、〇〇大学小児科2)のように番号をつけてください。
- 本文は(目的、対象・方法、結果、結論)または(はじめに、症例、考察)を明記してください。図表は使用できません。
演題採択通知
演題の採択・発表方法詳細は2022年7月下旬頃に演題登録時に入力されたE-mailアドレスにご連絡します。なお、演題の採否につきましては、学会事務局にご一任ください。お問い合わせ先
第73回北日本小児科学会 運営事務局〒020-0857 岩手県盛岡市北飯岡一丁目5番5号
TEL: 019-635-6011 FAX: 019-635-6033
E-mail: